今日を楽しむ

広告社労士の挑戦! 

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

話すこと。

研修動画、時間があれば視聴している。 わかりやすい動画と、わかりにくい動画。 講師によって様々。 そういえば会場参加の 研修や講演もそうで わかりやすいのと、わかりにくいのがある。 台本があって、それに沿って 言葉とビジュアルで伝えていくものが多…

講師はどうなんやろ。

交流会。 今まで一つ参加して、 士業の方数名と 挨拶する事ができた。 昔、異業種交流会に 何度か参加したけど、 売り込みは受けるけど、 仕事になった記憶がない。 お互いの外面は、わかれど 内面の理解は、初対面では難しい。 だからこそ、仕事を通して 相…

新参者が座談会に入るときには

昨日は支部の研修に参加した。 研修の後半では、その会場に参加している人で 周辺にいる人同士4名程度のグループを作り、 座談会形式で話し合う場があった。 僕も周辺の方と5名のグループを構成した。 自己紹介からはじまった。 一人ずつ、名前と簡単な紹…

アウトプットの重要性

休みの日は、社労士連合会の 研修動画を視聴している。 年金関連や、人権関連を 先日の休みには視聴した。 ひととおり視聴し、 スライドに映される資料を見ていると 理解が深まった気になる。 その後、確認テストを受けてみると 結構わかってないことが多い…

辞退すること

社労士、なったからには とにかく行動、 積極的に色んな行事に参加し、 色んな話に耳を傾け、 新しい学びや知識やつながりを求めて動く。 そんな心持ですごしているけれども、 直感で、 なんか良くないな。 と思うことは度々ある。 それが最初だからなのか、…

売り込みの雰囲気

ウェブを開設してから、 お問い合わせページから、 ちょくちょくセールスのメールが届く。 最初は外国語のメールが 結構届いた。 今もなお、だけど。 内容は、どうやら投資。 日本語で、日本の会社からも 届くようになった。 営業支援の類。 さらに電話もか…

銀行口座

約1ヶ月。 ようやく、口座開設完了。 本人確認に 結構な日数がかかり、 途中で自分で設定したパスワードを 忘れて、 そのために初期設定の手続き。 最初から色々あったから この先も何かと すべき事が待っている。 そんな風に思ってたところ、 必要情報を設…

伝達力

社労士業、 コンサルティングの要素を多分に含んでいる。 例えば広告の世界なら そのデザイン、そのイベント企画、その価格、 具体的に示すもので相手が納得感を得ることがある。 社労士の場合は、 成果を示す前の段階の伝達力がとても重要。 形にすると話は…

先輩社労士の姿勢

定年を迎えても、 年金生活をしていても、 学ばれている姿勢。 セミナーでは講師が発表したのちに、 質疑応答では 間髪入れずに質問を問いかける。 学びの場での質疑応答って 結構な「間」があってしばらくして 誰かが質問する。 という場面がいままで多かっ…

積み重ねの日

今日も学びの積み重ね。 今は時間がある時は 学びたい意欲が持続している。 連合会の講座から テレワークセミナーを受講。 動画視聴形式。 年金関連について受講。 こちらは、問題を回答していく形式 全部で10項目。 1項目あたり10問出題され 8問以上…

気の持ちよう

社労士業務関連のセミナー情報を 入手する度、日程が都合がつかない限りは とにかく参加しています。 内容は千差万別。 今月改正の育児休業関連もあれば、 働き方関連もあれば、 年金関連も。 そのセミナーでは過去に実施したセミナーの アーカイブ受講もで…

士業セミナー

弁護士、司法書士、社労士、税理士が 一同に会し 各士業の先生の失敗や成功の 具体的な話を聞くセミナーに参加した。 士業として 売上額もさることながら 歳がそんなに離れてるとは思えない 方々の話す内容は とても興味深く、 また、そうなれていない自分が…

開業から1ヶ月

社労士開業から1カ月。 手続きと登録と勉強に費やした。 土日を使って 9月1カ月の経費精算。 2月から参加しては集めに集めた セミナーの資料を ウェブとか社労士業務の中で、 就業規則、育児介護、ハラスメントと 分類する。 メールはセミナーとか社労士会と…