今日を楽しむ

広告社労士の挑戦! 

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸の街

今日は一日家族とお出かけ。神戸へ。神戸の海岸沿いを歩いていた。脇浜海岸通あたり。本屋、スーパー、散髪屋、病院、飲食店、電気屋、家具屋、ガソリンスタンド、美術館、色んなお店が近くにあって海岸沿いで、道も道路も広く建物もおしゃれで、近場を旅し…

Twitter

Twitterを使って、約半年。 最初は、自分の投稿の反応や、 他の人の投稿の内容が常に気になって かなりの時間、Twitterをみていたと思うけど、 今はメリハリをつけて 多くの時間、とらわれることは無く、 適度な時間に向き合えていると思います。 朝の投稿を…

開業のための書類作成

今日は、社労士登録のための 書類をひとおおり作成した。 じっくり確認し、時にはわからないことを 社労士会に聞いたりして 意外と数時間はかかりました。 時間をみつけてスーツ姿で 証明写真をとりにも行きました。 収入印紙も購入し、 写真や印紙を所定の…

SNSを進化させるタイミング

社労士として発信活動をするために始めたSNS。 実名発信はしていないけど、 社労士開業を9月にすることにあわせて 9月から実名発信を検討しています。 とはいえ、当面は副業でのスタートで 本業にも影響があるなら 屋号だけ反映していこうかとも。 発信内…

屋号決めた

屋号決めた。これでいく。昨日思いついて、今日思い直してやっぱりこれ!って思ったから。調べてみたら他に登録なかった。ウェブ検査だけど。とにかく決めた。決まったら、開業の手続き、ここ数日で一気にやってしまうぞ。なんか一つふっきれたかも。進むだ…

猛暑にテレワークは効率がいいかも

とにかく毎日暑い日が続いてます。 会社に出社するときは、 それだけで、結構な疲労感。 仕事上外出するときは それはそれで結構な疲労感。 仕事終わりで通勤するのも結構疲れる。 疲れることが多すぎ。 効率はいいのかな。 テレワークの場合は、 通勤のスト…

浮足立った時は

社労士合格者のライングループで 8月に開業登録の方をよく見かけます。 自分は9月登録なのですが 8月早々にはいろんな書類を用紙しないといけない。 なんか焦りがつのります。 はやくしなきゃって。 まわりの事柄に振り回されていないか。 自分のやりたい…

SNSのある生活

2月からTwitterとInstagramをはじめて 順調に進めてます。 それぞれ同じ思考で同じ嗜好の方を フォローしたりされたりしているので 同じような境遇で頑張っている人の投稿であふれてます。 日々、そのような投稿を見るだけでも とても刺激になってます。 ま…

開業のための投資

9月開業にあたって、入会関係の費用は 決まってます。 その他に、住所を他に設定するなら賃貸料がいるし、 WEBサイトを立ち上げるなら固定費がかかる、 電話番号をプライベートと別にするなら 電話の料金もかかる、 名刺代も、ハンコ代も 毎月毎月講習も目…

開業のための登録

8月17日の説明会にいってから登録かと思いきや、 昨日社労士会から届いた書面によると 入金も書類送付も来月早めに対応しないといけない。 開業の際の住所、社名 いよいよ確定せなあかん時期が来た。 今日もランニングしながら社名をあれこれ考えていた。…

eラーニング終了

今日、eラーニング全て終えました。 確認テストでは、 特に厚生労働保険法は惨敗でした。 まだまだ理解が足りない。 これからの課題です。 ひととおりの課題をこなすことで このeラーニングは受講終了ということで 修了証が発行できます。 ついに、たどりつ…

刺激をプラスに

社労士のライングループでは 最近8月開業の方の登録完了のメッセージが いくつか見られました。 喜ばしいことです。 同じ士業の立場を目指す方の動きは とても刺激になります。 自分も頑張らねば。と。 自分は9月の開業に焦点をあててますが、 先行して登…

開業準備

9月まで、あと少しいよいよ迫ってきました。事務所の住所は、ウェブサイトは料金表は、何も決まってない。事務指定講習のテストをクリアしたら、一気に決めていきます。事務所といえば、地元の創業支援も気になる。ウェブも住所も費用のかかる事。自分の仕事…

eラーニングの続き

eラーニングの動画視聴、今日全て終わりました!予定していた2項目の健康保険と厚生年金の社労士先生の話が大変興味深く、文章を読み上げる説明ではなく、自分の言葉で話されていてあっという間に観終わりました。実務に紐づいていて学ぶ事だらけでした。で…

eラーニング二日目

昨日に続いて今日も 事務指定講習のeラーニングを受講。 計画通り2項目12動画を視聴しました。 結構テキストに忠実に進められる場面は 眠気と格闘してしまう所もありましたが、 テキスト以外の実務の話や 厚生労働省のサイトの説明など 面白い所もありま…

eラーニングはじめる!

事務指定講習のeラーニング、 今日から始めました。 全8項目、それぞれ30分弱の動画を6本視聴。 トータルで約24時間くらいの講習です。 1日2項目12本の動画を視聴するように 決めました。 今日は午前6本、午後6本の動画を視聴。 労働基準法など…

出来るだけセミナー受講

業務に関連したセミナー、 今現在、6つ見ることが出来てます。 日常業務のやりとりもしつつ、 インボイスであったり、 働き方であったり、 WEB関連であったり、 関心のある内容を 時間をみつけては受講してます。 新たな知識、学ぶことは とても楽しいもの…

インスタのフォロワー数

昨日、あるお店でキャンペーンをやってました。 インスタのフォロワー数、千人以上の方で そのお店のことを投稿することで 何らかのプレゼントがあるというキャンペーン。 いよいよSNSって店舗販促にも 重要になってきているのかと実感。 以前から、こんなこ…

4本のセミナー

予め今日のオンラインセミナーを予約した件数4件。 今日は出社して業務をする日。 出社日でも 1時間程度の時間、 業務関連のセミナーは受講できるかなと もくろんでました。 1つも、まともにセミナー受けられず。 出社したらしたで、 色々と業務は舞い込…

いよいよ週末からの勉強

社労士登録のための講習、 動画受講がいよいよ15日からスタート。 仕事のある15日を経て 16日から18日までの3日間。 じっくりと動画を視聴して 学びを深めたいと思ってます。 どんな動画なのか楽しみですが、 期限のある動画視聴、 時間の許す限り …

行動すること、話すこと

思うことを話すだけの人、 思うことを行動する人、 人を見るときに 何を話すかよりもどう行動するかを 気にしてみている自分がいます。 でも、話すだけでも、行動するだけでも 不完全で どっちも成し遂げている人でありたいと 思ってます。 話すことで自分に…

良質な睡眠

最近は睡眠時間をしっかり確保しているので 今年に入ってからも 寝不足で体調を崩すことは まったく無くなってます。 また早起きが習慣化しているので はやいときは3時台、たいてい4時か5時には 目覚めている生活が続いていました。 今日はいつものように…

動画編集ソフト入れてみた

最近の関心ごとの一つが動画編集。 近い将来、動画配信を考えてもいるので 操作の基本は知っておきたい。 副業で動画編集もできるようにもなりたい。 おすすめのソフトをネットで調べたら 色々と出てくる、何がいいのかわからん。 わからんままに終わらせた…

セミナーの良し悪し

今日オンラインセミナーを受講。 弁護士の方のセミナーでした。 とっても興味深く受講できました。 わかりやすいセミナーとそうでないセミナーって 何が違うのかって思うと、 自分の言葉で実体験で話しているものほど 言葉がリアルで伝わりやすいのかなって…

来週から始めるWEB講習

社労士の登録に向けて 来週15日からWEB学習がスタートします。 おそらく9月開業までの期間は あっという間に過ぎていくような気がしています。 そんな中で、日々を有意義に過ごしていくために 出来ることを思い立ったらすぐにやっていきます。 WEB学習は…

まだ見ぬ景色

インスタの投稿を日課にするようになり、日常に変化が出てきてます。いつもの通勤やランニング外回りなどで少し違うところに足を運んでみたり違うルートを辿ったりそんな事を意識する様になりました。特殊な場所や、映えるモノとかは特別な状況でしかなく、…

悪い情報こそ、即共有する

プレゼンに参加したり、 取引の初めに想定外の大きな予算を提示されたり、 いい話は、ちまたによくあります。 そのまま事が進むことって、結構稀です。 途中で条件が大いに変わることがあります。 それもクライアント側の予算が縮小したり、条件が厳しくなっ…

ビジネスでは明確さが必要

これは厳しいですとか、難しいですとか 以前は相手にあまり不快感を抱かれないように やんわりと物事を伝えることが いいことかと思っていたことがありました。 今は、はっきりとモノをいうことで 明確な情報が相手に伝わり 結果的にお互いに不要な時間を費…

学んでいる事を話す

本や動画や耳学で日々学びを続けてます。見たり聞いたときに自分の実になっている気がします。気がするというのは、誰かに伝えるとき、話すときに上手く組み立てて言いたい事を言えたり言えなかったりするわけで、言えないときにちゃんと理解していないなと…

光と影

一つの球体がある。 ある方向から光をあてると 光に照らされる面と 影になる部分がある。 光だけを追い求めているのは うわべをなぞっているような感覚で 浅はかに思えます。 どうしても目立つのは光の当たる側。 その部分だけを意識したり追い求めたりして…